迎春

F1開幕しました、皆様あけましておめでとうございます。今シーズンもよろしくお願いいたします。

新しいシーズンを迎えるにあたって、フレッツテレビを導入。 これでF1の開幕戦のBS放送が視聴できるようになりました。

同時に自宅と事務所の電話を光電話にして、通信費も節約することにしました。もう何回目か分からないけどIT革命です。

【 背景 】

もともと我が家では、事務所を含めた3回線の電話料金が通信費を押し上げていました。

それをインターネットを毎月1480円のadslでコストカットしていたんですが、よくよく試算してみると「ネット+電話+テレビ」の合計が、そのすべてを光に置き換えてもほとんど変わらないことが分かりました。 更に今、フレッツ光を契約すると、プロバイダからのキャッシュバックが30000円つくらしいので、ホイホイ乗り換えを決めました。

【 結果 】

無線lanがちょっとサクサクになったり、TSUTAYAに行かなくても映画がみれたり、テレビでustreamがみれたりで、便利で楽しく更にものぐさになったと思います。 光ファイバーてこんな細い線なのにすごいなあ、とやっと実感がわいてきました。

以下おまけの構成(図)

f:id:bettyasafujisou:20120316184511j:plain

ちょっとがんばって書いてみた。

光の工事が入る前に、この配線をイメージしておくのが難しかったので備忘録。検索しても見つからなかったし。

キモは

・フレッツ光のONUから、ひかり電話は2回線までしかとれない。3回線目をIP電話 ひかりクリアフォンHQ-100)にしてこれに既存の電話番号を振る

IP電話には別にコードレスタイプのひかりパーソナルフォンWI-200もあるが、これはONU無線LANカードを挿す必要があり、そのレンタル代が毎月かかるので却下

・NTTは上記の場合の3回線同時使用には対応していない、2回線同時使用なら可能

・HDDレコーダ(ブルーレイレコーダとも言うのかなハテ)とテレビ2台をとりあえず無線ルータ(正確にはルータ機能切ってあるので、アクセスポイントまたはHUB)につないでチョチョイと設定ボタン押したら、ネットワークを自動で確認してデータ共有するようになりました。DLNAてとっても簡単!

それにしても、このテレビのウラの配線の多いこと多いこと。同軸、HDMI、LAN、電源ごちゃーっとしているのが何とも気持ち悪いです。

減らしたい、減らしたーい!